ジョジョ魂スタンド大解析−ラ行

基本的な配色

※ここに記載されたスタンドは、『双方向対戦小説ジョジョ魂』からデータを得たもので、本家『スタンド大解析』に記載されたスタンドとは異なる次元(パラレル・ワールド)に存在するスタンドです。集英社の『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズや『週刊少年ジャンプ』には登場しません。また、本体が同一人物であっても全く別のスタンド能力を持っている場合もあります。

『ジョジョ魂』についてのネタバレが多量に含まれています。


  1. ラヴ・レプリカ……アリー・アル・ラシード
  2. ラスト・フリークス……?COMING SOON!
  3. リトル・ブラウン・ジャグズ……レンCOMING SOON!
  4. レッド・コーナー……ミハイル・ゴスチーヌイ(ナイト)

ラヴ・レプリカ LOVE REPLICA

本体:アリー・アル・ラシード
 ※通称「ハイエナのアリー」

発現からの経緯:本体の生まれ付き。ただし、覚醒したのは本体が30歳前後の時。

タイプ:近距離、特殊攻撃型

特徴:亜人型。全長2m。全身が粘液状。

能力:触れたものと本体の立場を入れ替える。
  1. 対象が生物でも無生物でも関係なく、本体と位置や状態を入れ替える。
    (例:本体が怪我をしている時に人形に触れると、位置が逆転した上、人形だけに傷が残る)
  2. ただし、対象が傷付いている場合、入れ替わった後の本体にその傷が移る。
  3. 本体に他者が触れている状態で発動させると、その相手ごと位置が入れ替わる。
  4. 能力効果はこのスタンドが対象に触れると一瞬で発動する。
  5. 粘液状なので、多少の変形が可能(例:手足を伸ばす)。
ダメージ伝達:部位相応

射程距離2m
能力射程:触れたもの

破壊力 スピード 持続力 精密動作性 成長性

謎・疑問点
  • 入れ替わる対象に条件はあるのか?(例えば「人型に近い」等は?)

参照BATTLE 005オリジナルスタンド図鑑1オリジナルキャラクター名鑑1

オリジナルデータ提供(敬称略):大樹

↑上へ

ラスト・フリークス LAST FREAKS

本体:不明

以下、現在データ収集中。

参照BATTLE 084

オリジナルデータ提供(敬称略):なんたら、L氏ーど

↑上へ

リトル・ブラウン・ジャグズ LITTLE BROWN JUGS

本体:レン

以下、現在データ収集中。

参照BATTLE 087

オリジナルデータ提供(敬称略):まどい

↑上へ

レッド・コーナー RED CORNER

本体:ミハイル・ゴスチーヌイ
 ※テロリストグループ『ブラック・スター』でのコードネームは「ナイト」

発現からの経緯:発現理由は不明だが、存在が確認されたのは本体が28歳の時。

タイプ中距離、特殊実体化、直接攻撃型

特徴:亜人型。全長2m。金属フレームを組み合わせたようなデザインで、全体が細身のロボット風。

能力:『檻』に変形して標的を閉じ込める。
  1. 全身をフレーム状のパーツに分解し、『檻』に再構成する。
  2. パワーは弱いが、『檻』の強度は凄まじい。
  3. 『檻』に変形した後はほぼ実体化しており、誰でも見たり触れたりできる。
  4. 『檻』の鉄格子の隙間は比較的大きく、小動物なら通り抜けられる程度である。
  5. 『檻』は閉じ込めるだけのもので、中の標的には害や影響は全くない。
  6. 『檻』形態の時は全く動けない。ただし、任意のタイミングで人型形態に戻れる。
ダメージ伝達:部位相応(『檻』が解体されても、パーツが破損していなければダメージなし)

射程距離30m(最低10m以上)
能力射程:−

破壊力 スピード 持続力 精密動作性 成長性

謎・疑問点
  • 応用として、『檻』以外への変形も可能か?

参照BATTLE 063オリジナルスタンド図鑑7オリジナルキャラクター名鑑7

オリジナルデータ提供(敬称略):SHU、YB

↑上へ

        ナ(0体)          ワ(0体)  名称不明  逆位置  各項目の説明
50音順一覧  発見順一覧  本体名順一覧  フレームなし目次  ジョジョ魂研究支部トップへ  SPW本部へ

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル